原因は、いくつかの要素があると思います。
久しぶりに困って・・・・いや、久しぶりじゃないけれど。
解決できましたので
もし、同じ事が原因で困っている方がいたら、
一つのヒントとして、
試していただけたら良いかなと思い 記しておきます。
症 状
「更新しようとおもったら、こんなん出て動かないの~!」
とパソコンをお持ちになられたお客様。
画面を見ると、デスクトップの真ん中で
延々とクルクル回っているだけで、起動しません。
そのほかにも困った症状としては、「ファイルを選択」を
クリックしても開きません。
お客様ご自身がテーマの制作会社に お尋ねされたようなのですが
お返事は、
お問合わせの件、確認しました。
画像のアップロードが出来ない箇所はどちらでしょうか?こちらの環境では症状が確認できなかった為、
サイトURLと「ファイルを選択」をクリックした際のキャプチャをご教示頂けますでしょうか。
・・・との事です。
指示通り送りましたが、お返事はその後なく、困ってしまったとのこと。
一度購入したテーマは、基本当たり前ですが返却できません。
すぐに解決できない質問でしたので、
パソコンごと、お預かりすることになりました。
解決できた対処法
解決できたので、対処を先に書いておきます。
【解決するために試したこと】
お客様は、ホームページビルダーにてWordpressを
サイトのページにインストールされていました。
① 幸い固定ページが3ページだけの作成でしたので、
思い切って、ホームページビルダーのデータそのものを消して綺麗にしました。
② さくらサーバーのクイックインストールにてWordpressをインストール。
③ TDCのテーマ「LOTUS」をインストール
テーマのサイトが開きました。
考えたこと
■ まず最初に疑ったのは、プラグイン
すべてを停止しても起動しませんでした。
■ 他のテストサイトで試してみると、開くものと開かないサイトがあるので、
笑われるかもしれませんが、
「ドメインと相性が悪いの?」と思いましたが
そんなわけないです。
■ サーバーの請求が未納になってる??
もし、そうであればダッシュボードにログインできません。
■ パソコンとの相性??
これも違いました。
インストールしたテストサイトで開きました。
■ ほかのテーマでは、どう?
どれも、何の問題もなく開きます。
■ ファイルにゴミが入ってしまった?
ファイルを削除して、TDCのテーマ「LOTUS」をインストールしなおしても開きません。
■ データーファイルが壊れた??
やっとここで、ホームページビルダーとの相性を疑いました。
■ そして、最後にさくらサーバーからクイックインストールして
ホームページビルダーを入れなかったら、うまくいきました。
しつこいけれど、最後に確信を持ちたかったので、
ファイルもデーターベースもドメインも消して
真っ新の一からホームページビルダーよりWordpressをインストールしてみました。
そしてTDCのテーマ「LOTUS」インストールすると、開かない。
結果、このテーマは稀にホームページビルダーが入っているサイトでは
起動しないことがある。
という結論になりました。
「稀に」と書いたのは、ホームページビルダーが
入っていても起動する事もあるからです。
解決するまでの時間
2日かかってしまいました。
次に同じ症状でしたら、5分で解決出来ます。
😜
ただし、ブログの記事が多い方は、
別の専門家のお願いして下さいね。
あとがき
WordPressのテーマが上手く起動しない時は、プラグインを疑ってみましょう。
その次に、 入っているソフト。
最後に、制作側のなにかしらの構成に 問題ないかを考えてみましょう。
TCDのテーマは、お客様よりの声で改良が重ねられ
「カスタマイズ」のページで修正法を公開されています。
それにより、より使いやすいテーマに仕上がっていかれています。
今回の事は、特例ですが
cssを操る事ができれば、製作者様の手を煩わせないで
テーマを操る事が出来きるのです。
万が一、ミスすればサイトが消えてしまうので、
cssに自信のない方は、専門家と仲良しになりましょう。
南無阿弥陀仏