※923
室内でもキレイに撮れるビデオカメラ探していました。
もちろん軽量で手振れ補正がある事は、必須で。
今年の初めに、式典の様子を動画にするお仕事がはいりまして、
BOSSにお借りしたビデオカメラが、私の希望している条件にピッタンコ。
「BOSS♪このカメラ良いですね。
暗い会場も綺麗に撮れていました。」
BOSS
「欲しかったら譲ってあげるよ!」
えー!ホントですか♪
ちなみに、いかほどで?ですか
BOSS
「私の手垢がついているから、
プレミアついて★万円」
なんで定価より高いんですか…
(*_ _)
自分で新しいの買います。
ソニー(SONY) ビデオカメラCXシリーズ
デジタルHDビデオカメラレコーダーHDR-CX675
購入したのは、予算の関係もありまして、一期前の型番のHDR-CX675
今なら、HDR-CX680がおすすめです。
おすすめな所
■ とにかく使いやすい。わかりやすい。 ビデオ録画ボタン、ズーム、静止画撮るボタンが持ち手 の右手の指そばにあるので操作がスムーズ。
- ズーム、ショットは、右のボタンでOK
■ 舞台照明にも、適格に対応している画像になっています。
■ 液晶画面が、タッチパネルであるので、操作がスムーズ。
■ 軽い!! 3時間持ちっぱなしデモ疲れません。
バッテリー込みでわずか215g。
液晶モニターも装備したフルHDハンディカメラタイプとして軽量なのが、このカメラの売りでもあります。
■ 簡単にWiFiでiPhoneに接続できる。
- (付属品)リチャージャブルバッテリーパック(NP-FV50)、ACアダプター(AC-UUD11)、HDMIマイクロ端子ケーブル、USB接続サポートケーブル
- メモリカード差し込み口「
【Amazonのレビューを参考に決めました】
メーカーのカタログには、良い事、できる事のみ書かれてあります。
ホントのところは、「どうなん」というところは、レビュー記事を参考にすることが多いですよね。
こちらのレビューが丁寧に書かれてありましたので
参考にしました。
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R39L7INNUALJZ6/ref=cm_cr_arp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B01AN6BDNS
ソニー(SONY) ビデオカメラCX675を使って、イメージPR動画を作りました。
通常、「調律、整調、整音」まで作業を調律と言います。
こちらの調律師の岡本さんは、弦を磨く事で「よりピアノが良い音」になることに注目。
作業記録を撮って欲しいとの事で、秘亭宅のピアノを磨いて頂きました。
この作業をHDR-CX675で撮りました。
自社のサービスや仕事のこだわりを文章にすると、くどくなるところ
動画にすると、すんなり興味を持ってもえるかもしれません。
動画制作は、「今なら特別お得価格」で絶賛承り中!!
(^^)/
式典の動画
2017年1月に西脇ロータリークラブ様より動画作成の依頼を受けました。
この動画は、配信の許可を頂いておりませんので、スクリーンショットで♪
式典の会場内もかなり暗かったのですが、大丈夫でした。
動画は、15分に納めBGMも付けて作成。
DVD20枚を納品いたしました。
大きな機材を購入すれば、もっとそれなりの良い画質になるでしょう。
でも、このビデオカメラは、高級なビデオカメラに負けないくらいの画質であるし
性能も良いと思いました。
お子様の成長の記録を撮る時にも、
きっと!満足するような動画が撮れると思います。
新規事業を始めるものに必要なこと
会社は常に新しいことを行って、前進していく必要があります。
新しいことにチャレンジすることは、どんな企業にも共通する成長のエンジンです。
・・・らしいです。
私は、与えられた仕事に対して、時間がすんごくかかっても、
2倍3倍の良いものにして、会社に貢献することで、お給料が頂けると思ってます。
ですので
見守って頂ける(我慢して待って下さる)事を
最大限に活用していきたいと思っています。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「こんな事書いてたのね。この頃は楽しかったなあ。」ボソッ