RAW設定して保存形式がNEFと表示されて非常に戸惑った私。
RAW現像ってすごいんじゃない?!/NikonD5300
RAW設定して、訳が分からなくなった方は、下記のページをご覧ください。
※ 参 考
D-NX Captu使用説明書
カメラ初心者こそRAW現像を使ってみよう。
シャッターチャンスは、極めて短い時間にやってきます。
そんな時の中で、わたしのような初心者が、
適切なカメラの設定をできますでしょうか?
「露出は、。。。ホワイトバランスは・・・」と設定している間に
とっさのシャッターチャンスは、失敗ばかり。
ゴミ箱行きの写真を量産してしまうのがオチ。
Capture NX-Dを使ってみました。
RAWを使えば、後から編集できるってことです。
一つ問題は、右上の「ファイル変換」をそのままにすると
ファイルが大きすぎて、すんなりアップロードできません。
RAWは、データ容量が大きい(重い)ということです。
問題は、RAWからJPGに変換してもファイルサイズが小さくならない
ということです。
RAWのファイルを小さく保存する方法
「RAW形式の保存がオススメ」の記事はたくさんあるのですが、
ファイルを小さくする方法が知りたいですよね。
小さくなりました。
アップロードしてみましょう。
画像編集ソフトを使う
画像のコントラストを上げたり、彩度の調整を手間加えると、 写真が見違えます。
以前、ある会合でカメラ好きのご年配の方とお話をする機会がありました。
その時、「撮影後のレタッチは邪道」と言われたことがあります。
しかし、私は「欲しいと思う作品」を追求するのであれば、
作り上げていきたい作品に修正をすることは、芸術だと思います。
失敗をごまかすものと、作品を作ることは違いますよね。