動画ソフトのPowerDirectorを使用するのに、プロダクトキー(ライセンス)の書いてある場所が分からず困った事はありませんか?
PowerDirector/プロダクトキーの書いてある場所
私が初めてこのメーカーの動画ソフトを購入したのは、バージョン15でした。
新しいパソコンにPowerDirectorをインストールしようと思ったら、製品キー「PowerDirector Product Key」がどこに書いてあったか忘れてしまいたした。
(ダウンロード版は、登録したメールに記載してあるはずです。)
プロダクト キー(Product Key)の書いてある場所
プロダクト キーを確認するには…
CD-ROM 版
◾️ボックス版: プロダクト キーは、ディスク カバーの右下に表示されています。
ケースの下の方♪
とりあえず…ここに書いてあります。
ダウンロード版
ダウンロード版: オンラインによる購入が完了すると、プロダクト キーのページが表示されます。
プロダクト キーは、注文確認メールからも確認できます。
ダウンロード時のメールは、必ず保管するようにしましょう。
念のためWordやメモ帳に記述して、保存しておきましょう。
- 初心者の方でも思い通りのビデオを作れるビデオ編集ソフトです。
- 日本デザインのフルカラーマニュアルが付属。電話とメールによるサポートサービスをご提供。初心者の方にも安心して利用できる
- 新トランジションやリニア/パラレルマスクを新たに搭載。
- エフェクト、テンプレートは900種類以上。
最近は、電話サポートがあるのね…
ん?古い方が少しお高い?
初心者がつまずくところのポイント/動画編集ソフトPower Directorの使い方
PowerDirector15/動画の回転させ方
あとがき
ダウンロードのソフトなどのライセンスは、必ずWordやメモ帳に記述して、保存しておきましょう。