サイトをリニューアル中や構築中、不完全なものを公開しているとサイトに訪問された方が「???」になりますね。
完成するまで非公開にしておきましょう。
ホームページビルダーで「サイトを非公開にする」方法
WordPressでは、非公開にするプラグインがあります。
ここでは、ホームページビルダーが持っている機能を紹介していきます。
サイトを非公開にする
WordPressにアカウントとパスワードを入力してログインするように設定します。
■ 編集画面「ダッシュボード」 → 「hpbダッシュボード」 →「オプション」
「オプション」を開くと
下にずーーーと目をやると
「サイトを非公開にする。」サイトの閲覧にログインが必要
チェックを入れます。
外部から入ってみましょう
これでOKです。
「ユーザー名」と「パスワード」を入力しないとサイトが見れないので
作成中のサイトは、このような設定をしておきましょう。
サイトが出来上がったらチェックを外して「公開」します。