VideoProcは、動画編集&変換、PC画面録画、DVDコピー、動画ダウンロード、音楽ダウンロード、音声変換など
7つの機能を1本に凝縮したオールインワン動画ソフトです!
ダウンロードは、各々の自己責任にて行ってくださいね。
DVDコピーもリッピングもまとめできる動画処理ソフト「VideoProc」
初心者でも使いやすい動画処理ソフト「VideoProc」感謝の特価
体験無料があるので、製品版をお買い求めになる前にまずはお試し下さい。
PC画面録画などオールインワン動画ソフト・すべてが入った多機能動画ソフト
動画編集ソフトの全てが入っているので便利。
それにお財布にも優しすぎる!
【VideoProcの出来る事】
● 動画サイトからダウンロードできない動画を録画して保存。
● パソコン上での操作の流れをキャプチャして動画にする。
● オンライン講義を録画。
そのほか 、ライブ配信サイトから一回しか見れないライブ配信を録画できたし時間のある時にゆっくり試聴できたこと 等。
マニュアルがあるので安心
マニュアルが用意されています。
でも、マニュアルを読まなくても直感で使えるのではないでしょうか。
windows版: https://jp.videoproc.com/guide/index-windows.htm
Mac版 : https://jp.videoproc.com/guide/index-mac.htm
出力フォーマットが細かく用意されているので便利です。
iPhoneなど分かりやすく書かれているので迷う事なく出力できるでしょう。
画面下部に表示されている以外にも出力フォーマットが用意されています。
編集はかんたん操作
やりたいことが見たまま編集できます。
例えば画像の回転も簡単すぎ。


PC画面を長時間録画 できる
高性能と謳っているPC画面録画ソフトは無料版(試用版)は5分や10分時間制限でPC画面録画を長時間できません。
使いやすさや多機能さ、軽さ、安全性などの面ではやはり有料ソフト優位ではないでしょうか。

「体験版」と「製品版」
本ソフトは「体験版」と「製品版」の2エディションがあります。体験版」 は利用可能な項目が少ないですね。
有償の 「製品版 」ではテクニカルサポートが提供されています。
(ライセンスの価格は、1PCの場合で只今キャンペーンに付き4,980円(税抜き)。

※体験版は変換時間の制限あり。
※録画透かしあり。
VideoProcの動作環境
https://jp.videoproc.com/guide/tech-specs.htm
【OS】
Windows:Windows 7/8/8.1/10(32・64bit)
Mac:Mac OS X Snow Leopard/Lion/Mountain Lion/Mavericks/Yosemite/El Capitan/Sierra/High Sierra/Mojave
【CPU】
IntelまたはAMDの1GHz以上
【メモリ】
256MB(512MB以上推奨)
【ディスク】
VideoProcインストールするには、最低200MBの空き容量が必要。
【グラフィック】
256MB(512MB以上推奨)
VideoPro をインストールしましょう
画像をクリックして下さい。
公式サイトに飛びます。
機能の豊富さ・使い易さを実感できたら永久ライセンスがオススメです。

■ インストールします。

■ 購入したらライセンスが発行されますので入力します。


探していた音源
探していた音源がみつかってウキウキ!
(SoundCloud(サウンドクラウド)は、ドイツのベルリンに拠点を置くSoundCloud Limitedが運営する音声ファイル共有サービス。
全世界の音楽がここから探せます。商用利用はクレジット表記が必要)
■ VideoProcを開いてのダウンロードをクリック
■ URLを貼り付けます
■ 音源が保存できました。
VideoProでサポートされているYouTubeのような動画サイトリスト
■ 変換&ダウンロードできるファイル形式
https://jp.videoproc.com/software/online-video-sites.htm?ttsoft=vpwin-3.3-ytbui-annualoem
VideoProc Converterを使って、お気に入りのYouTube動画をいろいろなフォーマットでダウンロードできます。
※ YouTubeなどのダウンロードは自己責任でお願いします。
あとがき
パソコン画面の録画ができる録画ソフトは「デスクトップキャプチャーソフト」とも呼ばれ、現在では有料・無料に関わらず数多くの種類がリリースされています。
画面録画ソフトは、パソコン操作やゲームのプレイ動画など、録画するだけではありません。
字幕追加、色の補正・変更、ウェブカメラの映像の同時録画など多くの機能で、映像を調整できます。
VideoProc Converterの機能を上手に用いることで、理想に近い動画作成が可能となります。
https://jp.videoproc.com/install/index.htm?ins3.3=&ttsoft=vpwin-3.3-ins-undef