紫川ラーメン/播州ラーメンで絶対に外せないお薦めラーメン店
\ この記事を共有 /
紫川ラーメン/播州ラーメンで絶対に外せないお薦めラーメン店
やっぱりここは一番美味しい。
女性の場合、一人でラーメン屋さんに入るのには抵抗あるようですね。
(私は一人でも平気ですけどね。)
加東市の滝野には、お一人様でもぜひ是非味わっていただきたいラーメン屋さんがあります。
「一押しラーメン屋さんです。」
先日、京都から出張で来られた方が 「秘亭さん!紫川ラーメンどこですか?本社の仲間がこちらに行くんなら“シセンラーメン”が美味しいらしいよ。シセンと言っても辛くないから」というんですよ。」
辛い?? ぁ・・・四川ね。
京都まで評判なんてネットってすごいですね。


紫川ラーメン/加東市
紫川「しせん」と読みます。
「あっさり醤油」の播州ラーメン

地元の舌の肥えたラーメン通が何度も足を運ぶお店。
メニューはラーメンとご飯のみ!
から揚げとか餃子が要る方は、お近くの餃子の王将へどうぞ(^^♪
お値段とメニュー
一杯600円
一人で二杯1000円
一人で三杯 1500円
ご飯が100円です。
食べやすいので2杯は食べたくなるラーメンです。
細麺でスープに絡んで、シコっとした歯応え。チャーシューは、薄め 。


播州ラーメンは、スープが甘めのお店が多いのですが 紫川ラーメンは、さほど甘味は強くないです。 すこし小さめの鉢なので2杯は軽くいけます。
外食は、お財布と相談必須。
なので ラーメンとご飯が定番。
店員さんが良い
コチラが気に入って通う理由の一つに 店員さんがとても気持ちのよい応対をなさるんです。
女性の店員さんだけでなく男性のスタッフも物腰が優しい。
時給が高いからいい店員さんが集まるのかな?と思ったりもしたのですが そうではないようです。
一般的な時給でした(職業柄気になって調べました)
店内は、真ん中にテーブル席2つ、小上りの座敷のテーブルは3つ、壁を向いたカウンターが二辺にあります。こじんまりとした店内です。
店頭のかわいい招きネコがお出迎え。

お店の情報
兵庫県加東市下滝野1-105-1
0795-48-1678
11:00~
17:00~
水曜定休
▪駐車場: お店の前に6台ほど。
お店の裏の第2駐車場が広いですよ。
ゆうに、15台は停めれます。
▪終了時間: 昼、夜とも、
スープがなくなれば終わり。
日によっては行列が並ぶときがありますが 常連さんは、さくっと食べて
サクッと会計を済まされるので待ち時間は気になりません。

待つときは、表に名前と人数を書いてください。


知らなかった話
この地域には、播州ラーメンの元祖、西脇大橋ラーメンがあります。
元は西脇の大橋の近くにあった西脇店と(今は、重春小学校の近く)
もう一つは、滝野の東龍灘の近く。
その大橋ラーメンの創業者が大橋ラーメンを他の方に譲って
新たに作られたのがこの紫川ラーメンなのですって・・・。
知ってました??
ラーメンは、美味しいね(^^)