amazon ピアノ修行 音楽

カルテット!逆転劇の脚本・坂元裕二/すずめちゃん妄想のBGMが切ない

2021-11-07

Fire TV Stickを買って半年。

正直、たった5000円弱で、ここまでライフスタイルが変わるとは思わなかったです。

Amazon・プライム会員であれば見放題となる作品がほとんどです。

Amazonプライム会員

逆にプライム会員でないと、ドラマなどは1話200円、映画は1本500円ほどかかります。

Fire TV Stickを使うなら、Amazon・プライム会員になって損んはしません!

カルテット8話すずめちゃん妄想のBGMが切ない/Amazonプライム・ビデオ

さて、お題の「カルテット」はAmazonプライム・ビデオで配信されていました。

松たか子主演、満島ひかり、高橋一生、松田龍平らの共演です。

TBS系「火曜ドラマ」枠にて2017年1月17日から3月21日まで毎週火曜22時 - 22時54分に放送されたテレビドラマ。「東京ラブストーリー」や「Mother」「最高の離婚」などで知られるヒットメーカー・坂元裕二のオリジナル作品です。

良い作品には「音楽」が、欠かせない重要な役割を担ってる・・・。

と改めて思った作品です。


ドラマのお話が進む度に、じんわりとくる物語でした。

恋愛ものにサスペンス要素も入っていて中盤から、一気に引き込まれてしまいました。

カルテット」 の影の主役は満島ひかり演じる「すずめちゃん」なのではないかしら?


そう思うほど、満島ひかりさんの演技に惹かれました。

リスト: 6つのコンソレーション(慰め) 第3番

Consolations, S.172 (Liszt, Franz)

一番!惹かれてしまったのが、第八話の終盤。
ガサツのイメージの役どころが乙女になった場面

そして、すずめちゃんの夢の中で流れるストーリーとリストの「慰め」のBGM が私のハートを掴んでしまいました。

すずめちゃんの淡い片思い。

あまりにも切なくて、せつなくて
でも愛らしくて、巻き戻しては泣き、巻き戻しては泣き。

リスト: 6つのコンソレーション(慰め) 第3番を弾いてみた

あまりにも美しいメロディーだったので劇中で流れていた「リスト: 6つのコンソレーション(慰め) 第3番」を弾いてみました。

始まりはppp(ピアノピアニッシモ)…極めて弱く。

淡い粉雪に触れるように。

この作品は、リストの作品の中では、技巧的には易しい…?もので、かつ簡素ではあるけれども、叙情性にとみ、愛らしさに満ちた魅力的な作品。

簡単そうに聞こえて、イヤイヤなんて事だ。

手こずりそうだと確信したのは、最初の1小節から。

早すぎ?!

右手 が「5連音符」で左手が「3連音符」だったりする。

右手と左手のタイミングが違う・・。


左手のどの音符の時に、右手のどの音符を弾けばいいのか・・。

毎度の事ながら、「縦」 で楽譜を見ているうちは、この曲は弾けないです・・。
今まで弾いた曲で「実は無謀だった」ベスト5に入りそうな予感です。


譜面をフレーズで読むことができるようになって、なんとか最後まで弾けました。

しかし、ジェンジェン音楽 になってません。
なんて曲に惚れてしまったのだ!!

しばらく、格闘が始まりますが頑張ってみます。

Amazonプライムビデオを半年使った感想

Fire TV Stickは、HDMIをTV端子に挿すだけで、色々な映画やビデオを大画面で楽しめる便利なアイテムです。

Amazonプライム・ビデオだけでなくHulu、Netflix、YouTube、AbemaTV、U-NEXT、FODプレミアム、DAZN、dTVなどなど…様々な動画配信サービスが使える優れものです。

なぜもっと早く体験しなかったのか!時間を巻き戻したい。

と後悔するほど生活が変わりました。

「Amazon firestick TV」を使うと、早送りのスピードも4段階から選ぶことができて、動画の観たい位置まですぐに移動できます。
見たい部分だけをすぐに再生できるので、ストレスなく動画を視聴できます

Amazonプライム会員

あとがき

良い作品を見ると心が豊かになります。

良い作品には音楽が、欠かせない重要な役割を担っています。

「作品に音を付ける」ということは、決してひとことでは言えない奥深さがあります。

そして、リストの6つのコンソレーション(慰め) 第3番を知った事で

新しい扉が開いたような気がしました。

-amazon, ピアノ修行, 音楽