Windows テクノロジーとガジェット関連

更新プログラムが必要です/表示を出さないようにする対処法

2017-07-13

☆本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

※ 最終、アンインストールしましたが
  解決しませんでした。   ↓

(※ 2017.7.18更新)
記事下方に「解決できた一つの方法」があります。ご参照ください。

One Driveの「更新プログラムが必要です」ずっと出てきて困りました。
うっとうしいくらい。

これです ↓

「更新」をclickしても何も始まりません。
再起動しても同じ。
ダウンロードして「実行」しても何度やっても同じ。

ダウンロードファイルばかり増えていたのであります。

更新プログラムが必要です/表示を出さないようにする対処法

OneDrive 更新の通知を消す

■ [Ctrl]キーと [Shift]キーを押しながら 「Esc」キーを押すして
タスクマネージャーを開きます。

■ 「one ドライブ 有効 」→ 「無効」にします。

■ 表示が「無効」にかわっていることを確認します。

■ 再起動します。

これでマイクロソフト OneDriveは「無効」にされたので
自動で起動しなくなり、更新の通知もされなくなるはずです。

追 記   上記の方法でもまだ出てくる場合は!!

やれやれ・・・・と思った2時間後

「ぴろり~~ん」と 出てくるではありませんか!

こうなったら、アンインストールするしかない。

OneDriveは、使ってないし・・・・。

◾️「スタート」画面から 右click 「アンインストールする」をclick

アンインストールしてやった・・・・・♪(´ε` )

その後・・・・ 2日後

また出てきました。

もう知らん

(T_T)/~~~

************************

退治できた!Windows 10 OneDrive の更新の通知を消す

//www.himetei.com/turn-off-windows-10-onedrive-update-notification/

やっと出てこなくなりました。

注目の記事をチェック!今すぐ読んでみませんか?

本日のおすすめ記事

1

作業効率が格段にアップさせたいなら、トリプルディスプレイがおすすめ。

-Windows, テクノロジーとガジェット関連
-,