今、世界中で塗り絵がブームになっています。
制作した絵をインスタグラムでアップすると、フランスやタイの塗り絵ファンから「いいね」がありました。
大人のための美しいぬり絵「ひみつの花園」
塗り絵は、セラピー効果があります。
「ひみつの花園」
人気の「ひみつの花園」を紹介していきます。
「コロリアージュ」と呼ばれているものは、フランス発祥のものが多いです。
レポートパッドタイプがおすすめ
旧タイプは、レポートパッドタイプでない商品もあるので購入時に確認してくださいね。
上手に仕上げる必要は何もないんです。
中をちょっと覗いてみーー
柔らかい芯の色鉛筆がおすすめ
力を入れて塗ると、手が痛くなります。
重ね塗りは、柔らかい芯の色鉛筆がおすすめです。
「ひみつの花園」の人気の秘密とは?
「ひみつの花園」の人気の秘密は、
〇精密さ
〇デザインの高さ
〇パソコンやスマホから離れられる
〇SNSでシェアできる
■ パソコンやスマホの画面から離れたい人とブームのタイミングがあったことも人気になった秘密だと言われています。
■ InstagramやTwitter、ピンタレストなどのSNSで投稿が出来ることもブームを巻き起こした理由なのかもしれませんね。
「#coloriages #ひみつの花園 #大人の塗り絵」と入れて検索すると沢山の絵が出てきます。
アップにすると、雑さが・・・・(=゚ω゚)ノ
私は、色を重ねて仕上げる楽しみを見つけました。
指でこすってなじませたり
気が向いた時に塗れば良いのです。
私の「お絵かきマイ鞄」です。
あとがき
精密さとデザインの高さは、塗るものの気持ちをワクワクさせてくれます。
気が付いたら没頭していたというくらいに、塗り応えがある塗り絵なんです。
同じ柄でも、色を変えると絵の雰囲気が変わって個性がでます。
そのほかのオススメ塗り絵本