多可郡加美町にあるラベンダーパークは、
西日本最大の敷地面積があります。
ラベンダーが、今では加美町の夏の風物詩になりました。
さて、そのラベンダーパークが NHKで放映されるようですよ。
NHKローカル放送で紹介
放送は7月13日(木)午後6時からのニュース、
その中の6時30分からの「ニュースKOBE発」で放映されます。
コーナー名は「まち旅コンパス」
「ニュースKOBE発」は、兵庫県内のできごと・ニュースをはじめ、さまざまな視点から、県内各地の“いま”を伝える番組です。
7月7日今が見頃、ラベンダーパーク
とある会報誌に地域の紹介をするので、写真を撮ってきてほしいと
BOSSからの社命がありました。
「社命であれば、行かなきゃね~♪」
今年、お初のラベンダーパークに撮影にお伺いしたのは、
2週間前の6月20日。
今年は、遅咲きらしいのです。
6月の第3週目は、お天気が不安定。
「BOSS♪今週は、お天気悪くて絵的に良くないので、来週でもよろしいでしょうか!!」
ダメ!!写真早くほしいから今日撮ってきて!
この日は、ABCラジオも取材で来られていました。
「今年は桜も遅かったので、ラベンダーも遅咲きのようです。
来週後半が見頃です♪」
だから、来週がいいって言ったのに・・・・ブツブツ (-.-)
ラベンダーパークのご紹介
西日本最大級のラベンダー園 (平成20年6月15日オープン!)
ラベンダーの花の見頃:6月中旬から7月中旬頃
所在地: 兵庫県多可郡多可町加美区轟799-127
電話 : 0795-36-1616
営業時間 :午前9時~午後5時
毎週水曜日(ただし開花時期は無休)
料金: 開花時期は、有料
高校生以上500円、小中学生200円
駐車場 : 大型バス5台、普通自家用車90台 無料
バリアフリー 【障害者用駐車場】 【障害者用トイレ】
ホームページ: http://www.lavender-park.jp
アクセス : 中国自動車道滝野・社ICまたは加西ICより自動車で約50分。