注意!Udemyにコンビニのクレジットカードは使えない!
\ この記事を共有 /
注意!Udemyにコンビニのクレジットカードは使えない!
今回は、とっても残念なモノの紹介です。
コンビニで売っているクレジットカードが意外に使えないと言う事例です。
通常のクレジットカードと同じだと思って買うと、痛い目に合います!
※後日の追記 Vプリカなら大丈夫っぽいですね。
https://vpc.lifecard.co.jp/about/index.html?p=03
自己判断でご利用下さい。
JCBのプリペイドカード「JCBプレモ」が意外と使えない
クレジットカードを持っているのですが、むやみに使いたくない派の私。
ネットの学習サイトの講座を購入したく、コンビニで購入した「クレジットカードに近い使い方ができるプリペイドカード」を登録しようと考えました。
購入して封を切ってから講座に、使えないことが判明しました。
今回の目的、使用したかったオンライン講座「 Udemy 」では使えませんでした。
そして楽天もだめ。
Amazonは認証に時間がかかるもよう。
(只今、Amazonに問い合わせ中)
後日:ダメが判明ーー!
注意!Udemyにコンビニのクレジットカードは使えない!
購入のきっかけは、Udemy というオンライン講座のサンプル動画をみて、「Illustratorの講座」を受講しようと思いました。
オンラインコース – いろんなことを、あなたのペースで | Udemy
セールなら1講座 1500〜2000円で充実した授業が受けれます。
講座は、買取制。支払いはクレジットかPayPalのみ。
クレジットカードを持っているのですが、むやみに使いたくない派。
なので 「udemy コンビニクレジットカード」で検索すると、
ズラズラズラ・・・と!いっぱい出てきました。
JCBカード…正確には「JCB PREMO」のカードを購入しました。
本来なら、ブログで本当に検証して記述しているのか?を注視すべきでした。
入力画面のスクショはあったけれど、購入までいたってないのに、気が付かなかった私のミス。
※Vプリカなら、大丈夫っぽい?(まだ未検証)
JCBのプリペイドカード『JCBプレモ』 は Udemy に登録できない
Udemy の講座を購入する方法は、クレジットカードとPayPalが利用できます。
(アプリからの購入方法は割愛します。)
クレジットカード の購入画面にカード番号が入力できますが
反映されません。
もちろん プリペイドカード ですので、名前、使用期限も入力できません。
そして楽天も同じような入力画面でしたので使えませんでした。
使えないのに、足掻いても仕方ないです。
あとは、無駄にしないようペイしなくてはなりません。
使いにくいJCBプレモでした。
JCBのプリペイドカード『JCBプレモ』 をAmazonチャージギフトに登録
JCBプレモカードは、利用できるお店が少ないみたいですね。
コンビニやファーストフード。
さらに調べると〜〜!Amazonで利用可能のようです。
ウキ!
このままでは捨てれない金額でしたので、Amazonチャージギフトの購入に使うことにしました。1円単位で購入できるため、無駄にすることなく利用可能ですから。
JCBプレモ を Amazonチャージギフトの購入 に登録
購入する流れ。
■ Amazonでチャージ型ギフトをコンビニ払いとして購入
支払URLがメールで送られてくるのでJCBプレモで支払
■ URLより支払い画面に飛ぶ
■ 下にスクロール
■ 「JCBプリモ」を選択
■ 3000円(キャンペーンで3300円)JCBプリモ のカード番号を入力。
これでチャージされるはず
ところが、2時間たってもまだ反映されてない。
カスタマーサービスに問い合わせると、反映に時間かかるって。
24時間経っても反映されなければ、もう一度お問い合わせください・・・てさ。
あとがき
Udemy オンライン講座 は、通常のクレジットカードで購入しました。
けっこうな遠回りで、大失敗です。
コンビニのクレジットカードも種類によっては、できるのでしょうか?
疑問が残りますが、 コンビニのクレジットカード は使いにくい事が分かりました。
※後日、Amazonに使えるカード番号に制限がある事が分かる。
購入して開封をしてから分かる「333…」の番は使え無い事が判明。
買う時には、これはわからないのであまりにも不親切すぎる。
追 記 ①
①JCBプレモはプリペイドカードとしては特殊で、特定の店舗でしか使えないようです。
カード番号は通常のネット通販で入れても使えません。
33から始まるカード。
https://www.jcb.jp/products/jcbprepaid/premo-available/index.html?link_id=cojp_premolp_available_pc
コンビニはセブンイレブン、ミニストップでは使えないです。
残高の確認
残高移行元カード情報入力 (giftcard.ne.jp)
残高を確認するページがありました。
これによると使用されていないもよう。
残高が残っている。。。。
あ~~疲れた。
だめだ。
追 記 ②
さらに…さらに調べました。
※追記 Vプリカなら大丈夫っぽいですね。
https://vpc.lifecard.co.jp/about/index.html?p=03
自己判断でご利用下さい。