Webサイトの運営者にとって、問い合わせフォームは重要なコミュニケーション手段です。
しかし、Contct Form 7を使用している場合、問い合わせフォームからのメールが届かないという問題に直面することがあります。
この記事では、Contct Form 7のメールが届かない問題の解決法をご紹介します。
【追記】
※もしかしたら、届かない原因がこれかもしれないということを検証しています。
以下の記事を参照下さい。
Contct Form 7からメールが届かない!
ホームページを通して利益をもたらすことを目的としているのであれば、問い合わせの窓口は多いに越したことはない。
電話、メール、お問い合わせフォームと、可能な限り複数用意しておくのが良いと思います。
多くの場合、コンタクトフォームにContact Form 7を設定し、テスト送信も成功したら安心してしまいがちですよね。
私もその一人でした。しかし、実はあるきっかけでメールが届かないことがわかりました。
お問い合わせがこないという事は、お店に例えると、商品を持って、レジに並んでくれたのに、〇〇〇を理由に帰ってしまった。このような状況が、起こっているのであれば改善すべきですよね。
対処法
①対応する前に受信先のメールが正しいか確認して下さい。
ダッシュボードより「設定」「一般設定」→メールアドレスを確認。
https://ja.wordpress.org/support/topic/contactform7でメールの問い合わせ通知の受信ができませ/
②緊急策としてプラグイン「WP Mail SMTP by WPForms」を使ってみました。
プラグインをたくさん入れると、ページからの表示が遅くなる事も懸念するので、とりあえずの対策とします。
(今まで受信できていたのに、とある日よりできないというのは、contact form自体の不具合かもしれないから。)
WP Mail SMTP by WPFormsを設定してみた
調べたら、プラグインが簡単だよ…と言う記事が多かったので検証してみました。
WP Mail SMTP by WPFormsをインストール。
検索から上記のプラグインを探して有効にします。
WP Mail SMTP by WPFormsの設定
WordPressから送られてくるメールアドレスを入れます。
つまり、受け取るメールアドレスを入力して下さい。
◾️ 保存を押すとメッセージが出てきます。
訳)現在、デフォルト(PHP)メーラーが選択されていますが、ほとんどの場合、電子メール配信の問題が解決されないため、お勧めしません。 他のメーラーの1つを選択して構成することを検討してください。
とりあえず、デフォルトで設定で続行します。
テスト送信
◾️テスト送信します。
確 認
受信できました。
一時期、できていないとがっくししていましたが
迷惑メールに入っていました。
あとがき
デフォルトの設定で受信できました。
色々と設定を変えても入ってこないと思ってたら、迷惑メールに入ってました。
しかしですね
そもそも、Contact Form 7が使えないのは何故なんでしょうね。
プラグインの問題?サーバーの問題?
今のところ不明です。
後日談
委託を受けて管理しているサイトで「Contact Form 7」をインストールしたら真っ白になるという事件発生。
それにより、解決策が見えてたので記事にしています。
※もしかしたら届かない原因がこれかもしれないということを検証しています。
以下の記事を参照下さい。