TCD INNOVATE HACKのテーマに変更しました。
設定方法は、テーマをダウンロードする際にマニュアルも頂けるのですが
少し手間取った所があったので書きとめておきます。
TCD INNOVATE HACKの設定とカスタマイズ ①
TCD INNOVATE HACKについて
TCDのテンプレートは、日本語テーマで洗練されたおしゃれなデザインが特徴です。
サイトやブログをハイクオリティに変化させるかっこいいWordPressテーマが、使用目的別に用意されています。
http://design-plus1.com/tcd-w/
トップ画像の表示のさせ方
黄色の枠線のトップ画像の表示のさせ方
アイキャッチを設定
編集画面の右サイドにある「投稿の記事のアイキャッチを設定」してください。
(記事は、5つ以上が望ましいと思います)
同じく右サイドに「おすすめ記事」にチェックを入れます。
(二つ、三つでもオーケー)
■ ダッシュボード → 「テーマオプション」 → 「トップページの設定」 → 「ヘッダースライダーの設定」
■ スライドするタイプを選択します。
※ (ここ注目!!)
表示が「最新の投稿」になっていること。
サイトを表示させるとトップページに出てきます。
マニュアルをじっくり探せば、かいてあります。
でも、見つけにくい内容もあります。
とりあえずトップが表示すれば安心します。
感 想
「TCD」のテーマの売りは・・・
管理画面からカスタマイズできる機能性の高さも魅力。 さらに可能な限りCSS3等の使用で軽量化されているため、画像のみのデザインで勝負しているテーマと違って、表示が遅いということがありません。本来ならHTMLやCSSの知識が必要な箇所も、直感的にデザイン変更を行うことが可能です。
ということなのですが、若干違うところもあります。
リニューアルして良かったのは、新しいお家に引っ越ししたようでうれしい。
デザインがいいので赤いハイヒールを履いた気分です。(男性にはわかりませんよね (^^♪)
ゼロベースから作ることができない方や時間を短縮したい方にオススメです。