ホワイトバランスの設定/ミラーレス一眼OLYMPUS PEN Lite E-PL6
\ この記事を共有 /
ホワイトバランスの設定/ミラーレス一眼OLYMPUS PEN Lite ...
ホワイトバランスとは、撮影環境での光の色の影響を補正して、白を白く写すための機能です。
ホワイトバランスは、使うシーンによって、寒色、暖色のもつそれぞれのイメージに合わせて設定出来ます。
ホワイトバランスの設定/ミラーレス一眼OLYMPUS PEN Lite E-PL6
料理を撮影するには「自然光」が一番綺麗に撮れます。
飲食店では、落着いた雰囲気を出すため蛍光灯や電球を使っていることが多いです。
その都度、ホワイトバランスで光を調整すると美味しそうにとれます。
ホワイトバランスの設定方法
知っていれば、とっても簡単。
「なんだ・・・たったこれだけ?」というくらいの操作なのです。
■ 「OKボタン」を押す

■ 太陽光、日陰、曇り、白熱電灯、蛍光灯の表示が出てきます。

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6 EZダブルズームキット ホワイト E-PL6 EZ DZKIT WHT
オリンパス 2014-05-23
カレーうどんを撮ってみました
【調整する前】
少し赤身が強いので辛そうに見えないですね。

「曇り」の設定にすると温かみのある写真になります。
明るさを少し足すと、より美味しそうに見えると思います。
とろみ加減もでました。
【調整後】

比べてみましょう
【調整前】

さらに、近づいて撮ることで、ボリューム感・質感をより一層表現することができると思います。

あとがき
「この写真いいなぁ~」と思う写真には、被写体や構図など様々なポイントがあります。
構図は大切ですが”色”もかなり重要なポイントです。
”色”を変えるだけでもグッと写真の印象が違ってきます。
「ホワイトバランス(WB)」を上手につかいこなすと、より満足のいく写真が撮れますよ。
写真関連書籍