退職の決断とともに変わる人生|「魂の退社」から学ぶ。

こんにちは!himeteiです。

退職という決断は、人生において重要な岐路となる瞬間です。

仕事を辞めることで、新たな人生の扉が開かれると同時に、自分自身と向き合い、成長するチャンスでもあります。

皆さんが退職を考えるきっかけは、さまざまな出来事によると思います。

私の経験から言えば、仕事の内容よりも人間関係の質が、会社勤務において重要な要素であると感じています。

「こんな会社!辞めてやる。」何度もありました。

人間不信に苦しみ、薬まで手を出した時期がありました。

精神安定剤ですけどね。

そして、ようやく人を信じれる環境になった時に読んだら・・・。

ま〜!なんて面白いの。

読んだら退社を踏み止まれるかもしれません。

「魂の退社―会社を辞めるということ。」は、天下の朝日新聞にお勤めたっだ稲垣えみこさんが50才で退職したお話です。

アフロ頭にしてからモテ始め、ついに…。

辞めるのは、簡単です。
しかし彼女は、退職金に税金がかかるのを知らなかった。
フリーになると、社会保険から国民健康保険に変えないといけないわけですが、しっかりとその仕組みがわかっていなかった。

フリーランスで働くと決意した彼女は、失業保険ももらえない。

失業保険は、「次の働く会社を見つける努力をします!」と職業安定所でお約束した人のみが受け取れる保険だからです。

「もらってからフリーランスになれば良かったのに」と私は思いましたが。

著者の慌てふたむく姿が気の毒。
さらに、フリーランスでは、クレジットカードが作れないのも知らなかったようです。

会社に雇用されていた「ありがたみ」を初めて知ることとなります。

この本は、社畜にサヨウナラすると決めた人へのエールではないかと思いました。

一読されれば、退社を踏み留まれるかもしれません。

そのまま!いっちゃえーという指南書かもしれません。

決めるのは、あなたです。

そんな会社辞めちゃいな!ささやく天使の声

会社・職場の人間関係にストレスを感じ、「仕事辞めたい……」と思う人は多いはず。

「辞めて次へ行こう」と次の会社をみつけていても、諸々の事情から大ドンでん返し!を食らった私だからこそ言えます。

次に行くには簡単ですが、まだ見ぬ新しい職場に理想の人間関係が待っているとは限りません。

もしかすると、前の方が良かった…なんて事になるかもしれません。

辞めて大正解じゃ〜!!となるかもしれません。

そんなギリギリに追い詰められた時、ふと手を差し出してくれる人が近くにいれば良いですね。

目次

あなたが辛い時、話を聞いてもらえる人がそばにいますか? 

以前、私は派遣のコーディネータの職についていました。

その時のお話です。

12月24日にチキンを揚げるお仕事依頼が定期に入ってきます。

たった1日ですが、忙殺される忙しさの為「来年もお願いします。」と言うと必ず断られていました…

彼女たちが来てくれるまでは。(^ ^)

クリスマスの贈り物

12月24日 19時10分「今、終わりました〜!」とスタッフよりTEL。

お疲れ様です。
火傷とかしていませんか?

大丈夫で〜〜す ♪ あのね、来年もこの3人でしょうね!!って円陣を組んでから帰ったんです。 (笑)」

そっかあ。
気をつけて、帰ってね〜(^.^)

スタッフから、この言葉を聞いたとき チビっと涙がでました。

仕事帰りの車のBGMは「山下達郎さんのクリスマス イヴ」が流れていました。

スタッフ達が、仲良く楽しんで仕事できたという報告を聞くことは、とても嬉しい。

名曲に酔いしれる時間です。

みなさんは、就業していてどんな悩みがありますか?

派遣のコーディネーターの仕事をしていて、職を求める方に就業先をご案内しても「ありがとう」と言ってもらえることは…

皆無に等しい。

何故なら、スタッフが就業した先で、何かしらの不都合なことが出てくるからです。

だからこそ、コーディネータの仕事は働ける会社を紹介して終わりでなく、「スタッフのお話を聞くこと」がとても重要になってきます。

それぞれの方が抱える「不安と不満」の深さに違いこそあれ、話を聞いてくれたという時間があることが次の〝勤務継続〟に繋がっているからです。

派遣コーディネーターの大切な仕事

あなたが辛い時、話を聞いてもらえる人がそばにいますか?

仕事に疲れて辞めてしまいたい・・・と思う原因の第1位は「人間関係」です。

たった一つのボタンの掛け違いで、人と摩擦を生んでしまったり、それによって人間不信になったりすることもありますよね。

仕事や人間関係などで困ったとき、誰かに話をするだけで気持ちが落ち着く事もあります。

困った状況になったら「歩み寄って、引いて・・・歩みよる。押したり、引いたりしてもダメな時は、いっそ離れてみる。」

とアドバイスしていました。

スタッフが人間関係に悩んだりするという話を聞くと責任を感じてしまいます。

何故なら、そこに紹介したのは、私だからです。

「自分で職場をみつけられないから派遣会社に頼っているので、そんなにも気にする事はない」と

当時の上司が言っていましたが、割り切れない性分なので私も一緒に苦しい気持ちになっていました。

 だからこそ、彼女達のクリスマスイヴの終業報告は、とても嬉しいのです。

たった1日だから、上手くいってるんだ…。

と、これを読んで思った方もいらっしゃいますよね。

確かに。

しかし「たった1日」の積み重ねが人間関係を作っているのではないかと思うのです。

そして、人間関係を円滑にできる能力は、1日で作れるものではないことを。

私は知っています。

ちょっと一言

心が壊れている時は、とめどなく話してしまうでしょう。

それは、聞いてほしいからですよね。

しかし、話を聞いてくれる人を疲れさせてはいけない。

それが、仕事で聞いてくれる人であっても、友人であっても・・・。

度が過ぎると、ご縁がなくなるので、ほどほどにしておきましょうね。

病んでいる方におすすめ本

メンタルダウンで地獄を見た自衛官のエッセイです。

実際、「私、ちょっとヤバいかも。」と思い始めた時期に手にしました。

救われました。

今思えば、私自身も心が崩壊してしまった状況に、私もなっていたからではないかと思うのです。

正常に戻ってからもう一度読むと、そんなに感動しないのですが…当時これを読んだとき目の前に虹が現れました。

人間なんて弱っちいもんです。

甘やかされて育った私なんて、毎日、毎日…仕事中も終わりにも、脳みそが煮えるくらいが怒鳴られたらイチコロです。

この本の著者は、双子のお子様が出来たばかりで無理をされたのです。

※3148

こちらの記事もいかがですか?

あわせて読みたい
井川遥さんイチオシ!ハンドプロのヘッドスパで髪のボリュームアップを実現:抜け毛危機を脱出する5つの... 【井川遥おすすめ!抜け毛危機脱出の鍵はハンドプロのヘッドスパ】 井川遥さんがおすすめする、髪のボリュームアップに効果的な「ヘッドスパ ハンドプロ」がとってもい...
あとがき

私の経験から言えば、仕事の内容よりも人間関係の質が、会社勤務において重要な要素であると感じています。

会社以外に家庭内でも理不尽な「もてなし」に苦労することもあります。

最近、勇気をもって「嫌われる人」なってもいいんじゃないかと、ようやく気がつきました。

特に「いい嫁」のフリは辞めた宣言した私です。(笑)

もし読書に手間がかかると感じるなら、audibleを試してみてください。

あわせて読みたい
Audible(オーディブル)で心地よい朗読に浸ろう! 小説、自己啓発書、オリジナルコンテンツなど、多彩なジャンルを取り揃えています。今すぐ無料体験をお試しください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次